明日持って行く手土産を買いにいつものスカイツリーソラマチへ。
2、3年体調悪くて引きこもってた反動で、多少回復して出掛けられるようになったここ最近ぼっち外食が楽しい。
和な感じの内装、蔵造り?ぐるりとカウンターのみの珍しいお店。ぼっちでも居心地よきよき👃✊✊👆
吉高由里子さんのドラマ『星降る夜に』で猫歌う俳優さんが手話でやってたよきよき。
鶏のコース料理とかの玉ひでさん。昔々苗字が変わる前両親を連れてお食事したトコ。ここは丼屋さん。
レジで注文、先払い。あとは食べて帰るだけ。
ビビリは食べログとかで下調べしてから行くので知ってるもーん。
和服姿のお姉さまがハキハキテキパキ優しい気持ち良い接客で席に案内されました。
椅子の下が荷物入れでございまぁす。
冷たいお茶でございまぁす。
袋はマスク入れでございまぁす。
スープでございまーす。
(はい わかったでございまぁーす)
(ありがとうでございまぁーす)
(食べるでございまぁーす)
脳内メーカー🧠 ございまぁーす
鶏だしの優しいスープに鶏団子
美味しいでございます。
お茶 あったかいのがよかったな。
お代わりセルフでどーんとポットがある。ラーメン屋さんみたい。ラーメン屋さんは水なのが多いけどたまにお茶の店もある。
スプーン置きは卵🥚で可愛い。
コロナ感染予防 スプーンにビニール袋カバーついてた。
スープ楽しんでるうちに来ました。
上の黒い器はお漬物が入ってるから気を付けて開けてくださいって言われました。
はい
親子丼は軍鶏(しゃも)のモモ肉と胸肉、ふわとろ卵、意外と醤油鶏だししっかり目のちょっと甘い味付けで皆んな好きな味。ご飯全部にも出汁?タレ?が行き渡ってる。
軍鶏なのでスーパーの鶏肉よりも歯応えがあります。臭みありません。モモと胸、食感が違くて楽しい。弾力とコク、ぼそぼそせず清々しい噛み切り感とタンパクな旨み?
スプーン細くて食べやすい。
玉ひでの和山椒と黒七味の七味を味変でぱらり。
あら 80%七味味 20%親子丼味になってしまいました。
お漬物は着色料緑3号みたいな緑色のしょっぱいヤツ。浅漬けとか違うお漬物の方がいいな。
卵が美味しい店だからか?プリン500円が美味しいらしい。口コミに書いてあったけど予算オーバーなのでなし。
親子丼ぺろりと食べ終わり、見上げたら、、、
屋根があった。
卍じゃなかったでございます。
浅草浅草寺の瓦屋根の◯には卍だらけ。
ごちそうさまでした❤︎
会計済んでるから帰るだけで気楽。
提供早いしペロリと食べ終わるからお客さんの回転が早かった。
ありがとうございました
和装のお姉さんに 美味しかったでーす❤︎
入院して大変な手術して運良く後遺症なく退院した方へ手作りの押し売り。
バラバラ縫ったら
テディーベアになりました。
白いもこもこニトリの膝掛けほんわかあったかいです。
ネットで無料ゲットできる型紙を使ったけど頭デッカチカラダ細め腕太め脚普通なクマちゃんに仕上がった。
なんだか変だから変ついでにお目目は薔薇ビーズ🌹🌹にした。
こんなのもらって喜んでくれなくていいの、押し売りだから。アタシの気が済めばいいの。
ドールと撮影する為に以前作ったメタボクマちゃんの型紙なくしちゃった。こっちの方が可愛い。
チョコ色クマちゃん少し大きいね。元気でね👋
魚屋さんで恵方巻きを買って来ました。他のおかずを作って来ます。晩ご飯は恵方巻き一本ってワケいかないよね。葉野菜のお浸しの恵方巻き、お味噌汁の恵方巻きがあれば3本買って奥さん料理しなくていいのに。
indeedのコマーシャルいつも面白い。
2人ともカッコいい鬼になってた。
この仕事好きじゃないってさ。
園児に豆投げられてたよ。
チェックしてみて。
では👋